今日はあんまりやる気が出ないなぁ。。
早く遊びたいよ~。
今日は集中できてないな。
そんなときは、英語ゲームに切り替え!
おうち英語を続けていくうちに
子供の様子を見ていると
『今日は気持ちが乗っていないな、集中できていないな』
という日も出てきますよね。
そんなときは、さくっと英語ゲームに切り替えて遊びながら英語を楽しむのもおすすめです!
やる気がないとき、まんねりしたときだけでなく、
実は、アウトプットの定着という観点でも、とっても効果的!
そこで、我が家が色々実践してきた中でも特におうち英語におすすめの英語ゲーム遊びを紹介したいと思います!
いづれも低コストですぐ始められるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。
<DOBBLE (ドブル) 英語縛りあり>
小学生に大人気のDOBBLE!
我が家でも年中あたりから、家族やお友達と繰り返し遊んできたカードゲームです。
ルールがとっても簡単なので、
未就学児でも小学生でも一緒になって楽しめるゲーム。
ここで紹介するのは、通常のDOBBLEを単純に英語のみで行うというもの。
例えば、
”雪の結晶” は ”Snow flake!”
”蜘蛛の巣” は ”Spider Web”
という感じになります。
また、ゲーム中は英語しか話さないというルールにして
カードに書いてあるものだけでなく、
ちょっとしたフレーズも英語で会話することをおすすめします!
例えば、
”You are too fast!(早すぎるよ)”
”I cannot find the ladybug…(テントウムシが見つからない)”
”I won!(やった!勝った!)”
といった感じです。
子供って、鬼ごっこや、しりとり、トランプの大富豪など、
基本ルールに新たなルール追加をすると、俄然やる気が出たりしませんか。
我が家の娘たちも、このDOBBLEに ”英語縛り”というルールを追加すると
いつも以上に夢中になって遊んでいました。
カードを見て瞬時に単語を言っていくことになるので
アウトプットのスピードUPにも役立ちました。
<Concentration>
これは、一昔前に流行った、マジカルバナナの英語版みたいなもの、と思ってもらえば良いでしょう。
遊び方はこちら↓
- テーマを決める
- テーマに沿った単語を順番に言っていく
- リズムに乗れなかったり、同じ単語を言ってしまうと負け
ゲームが始まる前にこちらの歌を歌って、ゲームスタートです。
”Concentration.
No repeat. or No hesitation.
I go first. You go second.
The topic is food ”
”Orange” –>”Bread” –>”Tomato” という感じです。
何といってもこのゲームの良いところは、
何も道具が必要ないこと!
電車の待ち時間や、お風呂の中など、ちょっとした隙間時間を見つけて実践してみてはいかがでしょうか?
<AGO card>
三つ目に紹介するのは、AGO card です。
基本的な遊び方は、ほぼUNOと同じ。
数字のカードだけでなく、カラーチェンジ、スキップ、ドロー2(2枚引く)なども入っています。
UNOと違う点は、
すべてのカードに質問が書かれていて、
カードを出す毎にQ&Aを行う、という手順が加わったところです。
遊び方はこちら↓
- カードを同じ枚数ずつ配る
- カードを出して、質問を読みあげる
- 次の人が質問に答えて、自分のカードを出す
- 手持ちカードがなくなるまで繰り返す
このAGOカード、全部で5種類のレベルに分かれているので、
子供の学習レベルに合わせて、ステップアップができるんです!
このAGO カードを使ったおうち英語については、次の記事で紹介したいと思います。
まとめ
今日は、おうち英語におすすめの英語ゲームについて紹介してきました。
長期休暇や、週末などに英語ゲームで
おうち英語を楽しむヒントになればと思い、まとめてみました。
どのゲームも簡単にご家庭に取り入れられるものばかりです!
ぜひ参考してみてくださいね♪
コメント